AMDの新しいグラフィックボード「RX 9070シリーズ」、価格の割に高性能と話題になっています。
しかし、最新の技術デモを見たゲーマーたちは「えっ、これ大丈夫?」とざわつき中。レイトレーシング(光のリアルな描写技術)を使った映像では、ぼやけたテクスチャや不自然な影が目立ち、ライバルのRTX 50シリーズと比べて見劣りする場面も…。
とはいえ、価格や基本性能を考えれば十分魅力的な選択肢。果たしてRX 9070シリーズは本当に「買い」なのか?気になるポイントをチェックしていきましょう!
AMDの新GPU、RX 9070シリーズの魅力とは?

AMDの最新グラフィックボード「RX 9070シリーズ」がついに登場しました!価格が抑えられているのに、高性能ということで注目を集めています。特に上位モデルの「RX 9070 XT」は、ライバルのNvidia RTX 5070 Tiとスペック的に肩を並べる実力があるとのこと。
気になるお値段は、RX 9070 XTが599ドル、RX 9070が549ドル。これまでのハイエンドGPUと比べれば、かなり手が届きやすい価格設定です。これなら「そろそろグラボを新しくしたいな」と思っていた人も、選択肢に入れやすいですよね。
さらに、RX 9070シリーズはAMDの最新アーキテクチャ「RDNA 4」を採用しています。省電力性能も向上し、発熱も抑えられているので、PCの冷却に悩まされることも少なくなりそうです。加えて、新技術「FSR 4」(AMD独自の画質向上技術)にも対応しており、対応ゲームではよりスムーズな映像体験が期待できます。
基本性能だけ見れば、「これ、結構イケてるんじゃ?」と思えるRX 9070シリーズ。でも、ゲーマーにとって大事なのは「実際のプレイでどうなのか?」という点ですよね。その中でも特に注目されるのが、レイトレーシング(リアルな光の表現技術)です。
果たして、RX 9070シリーズはライバルのRTX 50シリーズと渡り合えるのか?次の項目でその実力をチェックしてみましょう!
レイトレーシング性能に課題…RTX 50シリーズとの差は?
「RX 9070シリーズ、レイトレーシングもバッチリ!」と思いたいところですが、どうやらそう簡単にはいかないようです。AMDが公開した最新の技術デモ「ToyShop」では、光の表現は確かに進化しているものの、RTX 50シリーズと比べると明らかな差があると指摘されています。
特に問題となったのが、映像のボケやノイズ。デモ映像では、ロボットが未来都市を駆け抜けるシーンがあるのですが、その背景の建物が妙にぼんやりとしていたり、車の動きにノイズが発生していたりと、細かい部分の描写が不安定でした。
この原因として考えられるのが、AMDのノイズ除去技術「Neural Super Sampling Denoising」。理論上は美しい映像を作り出せるはずなのですが、実際にはノイズを完全に消しきれておらず、RTX 50シリーズの「DLSS 4」と比べると、どうしてもクオリティに差が出てしまうようです。
また、レイトレーシングのもう一つのポイントである「パストレーシング」(よりリアルな光の反射を計算する技術)でも、RTX 50シリーズが一歩リード。特に木々の葉っぱや水面の反射など、細かい表現で差が出てしまいました。
これを見たゲーマーたちは「やっぱりAMDのレイトレーシングはまだ厳しいのか…?」と微妙な反応。ただ、「そもそもレイトレーシングを重視しないなら問題ない」という意見もあり、結局は使い方次第といったところでしょうか。
それでは、肝心のコスパはどうなのか?次の項目では、「RX 9070シリーズは本当に買いなのか?」について考えてみます!
それでもRX 9070は「買い」なのか?ゲーマーたちの本音
「レイトレーシングはちょっと微妙」と言われてしまったRX 9070シリーズ。でも、それで即「ナシ!」と決めつけるのは早いかもしれません。何より、価格を考えると十分に魅力的な選択肢なんです。
まず、RTX 5070 Tiと同等レベルの基本性能を持ちながら、RX 9070 XTは50ドルほど安い設定になっています。特に、純粋なフレームレート(FPS)の面ではかなり良い結果を出しており、レイトレーシングを重視しなければ十分戦える性能と言えます。
また、RX 9070シリーズは消費電力も抑えめ。高性能GPUの宿命とも言える「電気代爆上がり問題」にもある程度対応できそうです。長時間ゲームをする人にとっては、地味にうれしいポイントですね。
さらに、AMDの「FSR 4」にも対応。これによって、RTXシリーズの「DLSS 4」には及ばないものの、画質の向上やフレームレートの底上げが期待できます。「高解像度でヌルヌル動かしたい!」という人にはありがたい機能です。
結局のところ、RX 9070シリーズを「買い」かどうか判断するポイントは、「レイトレーシングをどれだけ重視するか」に尽きます。もしレイトレーシングをバリバリ使いたいならRTX 50シリーズを選んだ方が無難。でも、「そこまで気にしないし、コスパの良いGPUが欲しい!」という人なら、RX 9070シリーズは十分アリな選択肢でしょう。
ゲーマーの間でも意見は分かれているようですが、「価格と性能のバランスを考えれば悪くない」という声も多いです。結局は、どんなゲームをプレイするか、どんな環境で使うか次第。あなたのスタイルに合ったGPU選びをしましょう!
Source:NOTEBOOKCHECK