ASUSがやってくれました!
2月25日に発売される新しい外付けGPU「ROG XG 2025」は、なんと最大でGeForce RTX 5090(24GBメモリ搭載)を積んで登場。
Thunderbolt 5対応で、ケーブル1本でノートPCを充電しながら超快適なゲームや動画編集が楽しめます。しかも重さはたったの1kg!これ、本当に外付けですか?と疑いたくなるレベルです。
モンスター級性能!RTX 5090搭載で何ができる?

ASUSの新しい外付けGPU「ROG XG 2025」は、ゲーマーやクリエイターにとってまさに夢のようなデバイスです。最大でGeForce RTX 5090を搭載でき、24GBのGDDR7メモリと10,492基のCUDAコアを備えているので、最新ゲームはもちろん、超高解像度の動画編集や3Dレンダリングもサクサクこなせます。例えば、重いと有名な4K動画のエンコードや大規模な3Dプロジェクトも、あっという間に完了。これなら「ちょっとした作業」が本当にちょっとで終わってしまいますね。
RTX 5090の威力をゲームで試せば、レイトレーシングを全開にしてもフレームレートが安定して快適。最高画質で遊びながら、背景の水面がリアルに揺れる様子を見て「うわ、これ現実じゃん!」と叫んでしまうかもしれません。しかも、このモンスター性能をノートPCで体験できるのがすごいところ。今まで「ノートは性能が物足りないよなぁ」と思っていた人も、このeGPUがあれば考えがガラッと変わります。
また、クリエイターにとっても大きな味方です。巨大なPhotoshopファイルの読み込みも一瞬で終わり、3Dモデリング中にカメラを動かしてもカクつかない。動画編集ではプレビューが滑らかなので、作業中のイライラが激減します。「これがあれば、もっと早く終わって趣味の時間が増えるのに!」と嬉しい悲鳴を上げること間違いなしです。
ケーブル1本でスッキリ接続!Thunderbolt 5の魅力
外付けGPUって、接続が面倒だと思っていませんか?でも「ROG XG 2025」はそんな悩みをきれいに解決してくれます。なぜなら、最新のThunderbolt 5に対応しているからです!このケーブル1本で、映像出力やデータ転送はもちろん、ノートPCの充電までできるんです。机の上がごちゃごちゃすることもなく、スッキリした作業環境が手に入りますよ。
Thunderbolt 5の転送速度は最大80Gbps(双方向)で、前世代のThunderbolt 4の2倍。これだけ速いと、ゲームデータの読み込みや大容量ファイルのコピーも驚くほどスムーズです。待ち時間が少ないって本当にストレスフリー!そして何より、ケーブル1本で全部済むのが便利すぎて「もう元には戻れない…」と思ってしまうはずです。
さらに、ASUSはこの接続を活かして、XG 2025に充実したポートを装備しています。5G対応の有線LANポートで高速ネット接続ができるし、HDMI 2.1やDisplayPort 2.1でマルチディスプレイ環境も簡単に構築可能。USBポートやSDカードリーダーも揃っているので、外付けハブを別に持つ必要がありません。「こんなに便利でいいの?」と思わず笑ってしまうくらいの使い勝手です。
持ち運びも楽々?1kgボディに詰め込んだ工夫とは
「高性能なのはわかったけど、外付けGPUって重くてかさばるんじゃ…?」と思っていませんか?でも安心してください!ROG XG 2025は、なんと重さがたったの1kg。これ、一般的なノートPCとほとんど変わらない軽さなんです。リュックやカバンに入れても大して場所を取らないので、外出先での作業や友達の家でゲーム大会を開くときにも持っていけます。「あれ?意外と軽いじゃん!」と持ち上げた瞬間に驚くこと間違いなしです。
でも軽いからといって、冷却性能が犠牲になっているわけではありません。ASUSは冷却システムを大幅に改良し、内部にベイパーチャンバーとダストフィルターを搭載しています。これにより、前モデルよりも冷却面積が54%アップ!負荷がかかっても熱がこもりにくく、ファンの音も3dB静かになったそうです。長時間の作業でも「静かだなぁ」と感じるはずで、熱暴走に悩まされる心配もありません。
さらに、電源も本体に内蔵しているのがポイント。最大350Wまで対応しているので、別途で大きなアダプターを持ち歩く必要がありません。ケーブルや電源をまとめる手間が減り、出先でもパッと取り出してすぐに使えるのは本当に助かります。これだけ機能が詰まって1kgって、ちょっと反則級ですよね?持ち運びやすさと性能のバランスが絶妙で、外出先でも本気の作業やゲームが楽しめるなんて、なんだかワクワクしてきませんか?
Source:VIDEOCARDS.COM